蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 まんがで読む古事記 (学研学習まんがシリーズ) 著者 竹田 恒泰 出版者 学研プラス 出版年 2022/10 分類 918 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は2件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館児童コーナー918ガ 0114844707通常図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 児童コーナー 918 ガ 0114844707 通常図書 貸出中 詳細情報 書名 マンガ デ ヨム コジキ まんがで読む古事記 叢書名 ガッケン ガクシュウ マンガ シリーズ 学研学習まんがシリーズ 著者名1 タケダ ツネヤス 竹田 恒泰/監修 著者名2 タテオ レツ 館尾 冽/まんが 著者名3 イワモト ケンイチ 岩元 健一/まんが 著者名4 クマツキ ケイタロウ 久間月 慧太郎/まんが 著者名5 カメゴヤ サト 亀小屋サト/まんが 出版者 ガッケンプラス 学研プラス 出版年 202210 ページ 207p サイズ 19cm ISBN 978-4-05-205639-0 価格 1000 内容紹介 日本最古の歴史書「古事記」。そのうち、神がみの物語とヤマトタケルノミコトの伝説をまんが化。話の流れがつかめるまんがと、まんがを補足説明したコラムで、楽しみながら「古事記」の世界を知ることができる。 内容紹介2 「古事記」は、奈良時代につくられた日本最古の歴史書(れきししょ)。天地の創造(そうぞう)から推古天皇(すいこてんのう)の時代までが書かれています。そのうち、上巻(じょうかん)の神がみの物語と、中巻にふくまれるヤマトタケルノミコトの伝説を、すらすら読めるまんがとコラムで楽しく紹介(しょうかい)します。 版の注記 学研教育出版 2013年刊に加筆修正をし、再編集 件名 古事記 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 自律神経にここちよい音楽 麗しの歌声 著者: 出版者: キングレコード 書名: SINGER9 著者: 島津亜矢 出版者: テイチクエンタテインメント 書名: ワルツ王200年の軌跡 ~ヨハン・シュトラウス2世とその時代~ 著者: ヨハン・シュトラウス2世 出版者: キングレコード 書名: まんがで読む古事記 (学研まんが日本の古典) 著者: 竹田 恒泰 出版者: 学研プラス 書名: 日本の神話と地名のはなし 著者: 由良 弥生 出版者: ランダムハウス講談社