茅ヶ崎市立図書館のイメージ画像

インターネット予約

インターネット予約をするには

・インターネット予約を利用するには、まずパスワードの設定が必要になります。また、予約資料の準備が出来た際の連絡を、メールでご希望の方は、メールアドレスの登録も必要になります。

 パスワード・メールアドレスのご登録はこちらからどうぞ

・次に、予約したい資料を探します。トップページの「資料検索」から資料をお探しください。
 書名、著者名、出版社名などからお探しになることが出来ます。

・検索を行うと、その結果が一覧で表示されます。その中から予約したい資料をクリックしてください。

・資料の詳細が表示されますので、内容を確認していただき、予約する場合は「予約申込」ボタンを押してください。
 上下本など、順番に読みたい場合は、「セット予約」ボタンを押してください。

・利用者コード(利用者カードの番号)、登録したパスワードを入力し、資料をお受け取りになりたい場所と、取置連絡の確認をしてください。よろしければ「予約」ボタンを押してください。

・「予約の申し込みが完了しました。」メッセージが出ましたら、予約完了です。予約された資料が受け取り希望の場所に届き貸出できる状態になりましたら、ご登録されたメールアドレスに図書館からメールが届きます。メールアドレスを登録されていない方には、ご自宅にお葉書を郵送します。利用者カードを持って受け取り場所にお越しください。

インターネット予約の注意点

・予約したときに「貸出可」であっても、すぐにご用意できない場合があります。
 (図書館で同じ本を探していた方が、先に借りたときなど)

・上下本、シリーズ本などの場合、借りる順番のみ指定できます。揃ってからの貸出を希望されるときは、図書館へお申し出ください。

・携帯電話、館内の蔵書検索機からも、同様の操作が行えます。

・迷惑メールを対策をされている方は、図書館からのメールを受信できるように設定してください。
 図書館からのメールは  request@lib.chigasaki.kanagawa.jp から送信されます。

・メールアドレスは、全角文字、ドットの連続使用、@マークの直前のドット設定をされるとメールが送信できませんので、ご注意ください。

PAGE TOP