東海大学付属図書館の利用について
茅ヶ崎市では、平塚市および伊勢原市にある東海大学と「茅ヶ崎市と東海大学付属図書館の図書館資料相互利用協定書」を締結し、相互利用を行っております。
これは、地域の発展・生涯学習の拠点づくりに寄与すると共に、利用者サービスの向上と図書館活動の充実を図る東海大学が、茅ヶ崎市民の「学びたい」気持ちに応えて、付属図書館の開放を行うものです。
東海大学付属図書館は、人文・社会系、理工学系、芸術学系、医療系と幅広い種類の図書や資料が体系的に収集されており、約167万冊所蔵されています。
利用方法 |
利用日 月曜日~金曜日 9時~22時 土曜日 9時~19時 申請受付時間 月曜日~金曜日 9時~16時30分 土曜日 9時~15時30分 ※入試・学内行事等で休館や閉館時間変更がありますので、必ずホームページで確認してください。 ※大学内に駐車場はありませんので、公共交通機関等を利用してください。 |
対 象 | 満18歳以上の茅ヶ崎市民で、すでに市立図書館の利用登録者でかつ研究及び学習を目的とする方(受験生・大学生・大学職員は除く。また未成年者を伴う利用はできません。) |
申 込 |
茅ヶ崎市立図書館の利用者カードおよび身分証明書(健康保険証・運転免許証など)を持参のうえ、上記の利用日に直接同大学付属図書館中央図書館でお申し込みください。A会員は、市立図書館でも申し込みできます。 A会員(館外貸出サービス不可・無料) B会員(館外貸出サービス可は中央図書館のみ・有料) ※A会員、B会員いずれの場合も、許可証明書は後日自宅へ郵送いたします。発行には、申請から2週間前後かかります。 ※利用は年度毎となり、B会員に関しては利用申請の時期により次のとおりカード発行手数料がかかります。 3月~8月 1,000円 9月~2月 500円 |
閲 覧 | 開架図書およびカレント雑誌・新聞など |
貸 出 | 貸出可能な図書 3冊(2週間まで) ※貸出期間が別に指定されている資料はその指定された期間までとなります。 |
東海大学附属図書館について | ☆東海大学附属図書館中央図書館 〒259-1292 平塚市北金目四丁目1番1号 電話番号:0463-58-1211(代表) FAX:0463-50-2059(図書館) 東海大学付属図書館中央図書館ホームページ ☆東海大学附属図書館伊勢原図書館 〒259-1193 伊勢原市下糟屋143 電話番号:0463-93-1121(内線2162) F A X:0463-91-3328 東海大学付属図書館伊勢原図書館ホームページ |
お問合せ | 茅ヶ崎市立図書館 電話番号 0467-87-1001 |