予約資料受け取りロッカー (うけとりちゃんDX)
うけとりちゃんDXとは?
JR茅ケ崎駅自由通路に、図書館で予約した資料を受け取れるロッカー「うけとりちゃんDX」が誕生しました。24時間稼働しているので、最終電車で帰ってきても予約の本を受け取ることができます。資料の取り置きはメールが届いた日から7日間です。貸し出した状態でお入れしますので、早めの受け取りをお願いいたします。

うけとりちゃんDXご利用の条件
- 茅ヶ崎市立図書館利用者カードをお持ちで、個人の利用者であること
- メールアドレスを登録していること
うけとりちゃんDXで受け取れる資料
- 茅ヶ崎市立図書館所蔵の本、視聴覚資料
- 相互貸借で県内他市町村から借り受けた本
うけとりちゃんDXでは受け取ることのできない資料
- 大型本(貸出用かばんも含む)
- 布絵本
- 紙芝居(舞台も含む)
- その他、物理的にロッカーに入らない資料

うけとりちゃんDXで予約資料を受け取るまでの流れ
- 受取場所を「ロッカー」にして予約・リクエストをする。
- 「ロッカーに入れました」というメールが届く。
- 図書館利用者カードをロッカーの操作パネルにかざしてロッカーを開ける


ご注意ください

- 連絡方法を「ハガキ」にはできません。
- ロッカーで受け取る資料は貸出期間を15日間とし、貸し出した状態でお入れします。
- ロッカーでの保管期間は連絡日から起算して7日間です。保管期間を過ぎたものは図書館で回収をして返却します。
- 相互貸借資料、視聴覚資料は、返却ポストでの返却はできません。
- ロッカーに入らないものは、自動的に本館での受け取りになります。
- 1つのロッカーに入れた資料は一括で受け取っていただきます。残っていたものは図書館で回収をして返却をします。
- 一度ロッカーに入れた資料の受取館変更はできません
- 利用状況が図書10点、CD・DVD5点を超える場合は、貸出できません。
- メンテナンス等で受け取れない時間が発生する場合があります。