蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 3 スコップとシャベル大きいのはどっち? 著者 岡部 敬史 出版者 汐文社 出版年 2022/02 分類 38 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は2件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館児童コーナー38オ 0114673593通常図書利用可 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 児童コーナー 38 オ 0114673593 通常図書 利用可 詳細情報 書名 チガイ ガ ワカルト オモシロイ ヒガシニホン ト ニシニホン ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 3 巻書名 スコップとシャベル大きいのはどっち? 著者名1 オカベ タカシ 岡部 敬史/編著 1972年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務を経てライター、編集者として活動。著書に「くらべる東西」など。 出版者 チョウブンシャ 汐文社 出版年 202202 ページ 31p サイズ 27cm ISBN 978-4-8113-2872-0 価格 2500 内容紹介 東日本と西日本のさまざまな文化のちがいを、たくさんの写真とともに楽しく紹介。3は、東西で呼び方が逆になるスコップとシャベル、地域によってフレーズがちがうえらび歌など、ことばとあそびについて説明する。 内容紹介2 日本のなかには、いろいろな文化のちがいがあります。「スコップ」と「シャベル」は、東日本と西日本では意味するものが逆になり、「だるまさんがころんだ」は、全国各地、いろいろな名前であそばれています。ことばとあそびについて、東日本と西日本の文化のちがいを写真で紹介(しょうかい)します。 件名 日本-風俗 件名(巻) 日本語-方言 遊戯 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 2 関西の電子レンジは関東では使えない? 著者: 岡部 敬史 出版者: 汐文社 書名: ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 1 みたらし団子は4つ?5つ? 著者: 岡部 敬史 出版者: 汐文社 書名: 大ピンチずかん 2 著者: 鈴木 のりたけ 出版者: 小学館 書名: ぼくは学校ハムスター 3 ハンフリーと模型の町 著者: ベティ・G.バーニー 出版者: 偕成社 書名: ぼくは学校ハムスター 2 カエルとぼくのふしぎな友情 著者: ベティ・G.バーニー 出版者: 偕成社