蔵書検索・予約

所蔵

所蔵件数は4件です。
現在の予約件数は0件です。

No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯
1 図書館本館 児童コーナー E 0114680416 絵本 利用可
2 香川分館 児童コーナー E 0211096714 絵本 利用可
3 鶴嶺公民館分室 開架 E 1011882253 絵本 利用可
4 小和田コミセン分室 開架 E 1011882279 絵本 貸出中

詳細情報

書名 キョウリュウ トリケラトプス ト ウミトカゲ
恐竜トリケラトプスとウミトカゲ
副書名 デイノケイルス オ タスケル マキ
デイノケイルスをたすけるまき
叢書名 キョウリュウ シンハッケン
恐竜しんはっけん
著者名1 クロカワ ミツヒロ
黒川 みつひろ/作・絵
大阪生まれ。大阪市立美術研究所で絵を学ぶ。恐竜、古生物について造詣が深く、恐竜絵本作家として活躍。(一社)日本児童出版美術家連盟会員。作品に「恐竜ABC」「勇者のツノ」など。
出版者 コミネショテン
小峰書店
出版年 202206
ページ [32p]
サイズ 27cm
ISBN 978-4-338-35401-1
価格 1300
内容紹介 アジア大陸から北米へと海を流されてきたデイノケイルスの子ども。トリケラトプスは、ウミトカゲからデイノケイルスの子どもを救うことができるのか。ジャケット袖にまちがいさがし、ジャケット裏にぬりえ迷路あり。
内容紹介2 おおむかしのアメリカたいりくのことです。かいがんにやってきたトリケラトプスたちは、うみにうかんでいるきょうりゅうのこどもをみつけました。プテラノドンのプテラぼうやがとんでいき、きょうりゅうのこどもをつかみますが、ウミトカゲがおそいかかってきて…。トリケラトプスはきょうりゅうのこどもをたすけることができるでしょうか?

関連資料

PAGE TOP