蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 モノの進化まるわかり事典 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで 第3巻 社会のモノ 著者 出版者 Gakken 出版年 2023/02 分類 50 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は1件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館児童コーナー50ガ 0114708746通常図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 児童コーナー 50 ガ 0114708746 通常図書 貸出中 詳細情報 書名 モノ ノ シンカ マルワカリ ジテン モノの進化まるわかり事典 第3巻 副書名 ムカシ ノ ドウグ ト クラシ カラ ミライ ノ ギジュツ ト セイカツ マデ 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで 巻書名 社会のモノ 出版者 ガッケン Gakken 出版年 202302 ページ 47p サイズ 29cm ISBN 978-4-05-501386-4 価格 3200 内容紹介 人々のくらしを支える便利なモノは、昔から今にいたるまでに進化してきた。モノの進化の道すじと人々のくらしの様子を、写真やイラストとともに紹介する。第3巻は、車、レジスター、映画館など「社会のモノ」を収録。 内容紹介2 蒸気(じょうき)機関車から新幹線(しんかんせん)へ変わった鉄道、無声映画(えいが)からScreenXに進化した映画館など、社会にあるモノの昔から今までの進化を写真とともに紹介(しょうかい)。それらがくらしの中でどう使われていたかをイラストで説明するほか、未来の予想図も掲載(けいさい)します。 件名 技術-歴史 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 大ピンチずかん 2 著者: 鈴木 のりたけ 出版者: 小学館 書名: モノの進化まるわかり事典 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで 第2巻 家のモノ 著者: 出版者: Gakken 書名: モノの進化まるわかり事典 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで 第1巻 学校のモノ 著者: 出版者: Gakken 書名: 大ピンチずかん [1] 著者: 鈴木 のりたけ 出版者: 小学館 書名: ねこと王さま [2] しごとをさがす 著者: ニック・シャラット 出版者: 徳間書店