蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 のうとからだにいいことえほん 著者 成田 奈緒子 出版者 PHP研究所 出版年 2024/02 分類 E 形態 絵本 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は2件です。現在の予約件数は1件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館児童コーナーE 0114762453絵本利用可 2香川分館児童コーナーE 0211130372絵本貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 児童コーナー E 0114762453 絵本 利用可 2 香川分館 児童コーナー E 0211130372 絵本 貸出中 詳細情報 書名 ノウ ト カラダ ニ イイ コト エホン のうとからだにいいことえほん 著者名1 ナリタ ナオコ 成田 奈緒子/作 発達脳科学者。小児科医・医学博士。公認心理師。子育て科学アクシス代表。文教大学教育学部教授。 著者名2 シゴクン しごくん/絵 イラストレーター。書籍、雑誌など様々な媒体でイラストや漫画を手がける。 出版者 ピーエイチピーケンキュウジョ PHP研究所 出版年 202402 ページ [56p] サイズ 21cm ISBN 978-4-569-88150-8 価格 1500 内容紹介 勉強やスポーツが得意な子になるためには、小学校低学年までに脳の土台をしっかり作ること。小児科医であり発達脳科学者でもある著者が、打たれ強い脳の育て方を紹介する。育児書としても活用できる解説付き。 内容紹介2 のうは、からだとこころ、そしていのちのエンジンだ。のうがあるから、まいにちげんきにいきてるよ。「あさは7じまでにおきるのだ!」「あさごはんはぜったいにたべるのだ!」「あるけるきょりならあるくのだ!」など、からだもこころもげんきになって、べんきょうもばっちりできるようになる、のうのそだてかたをしょうかいするよ。 件名 健脳法 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: プリキュアオールスターズさがして!プリキュアミニ 2025 著者: 東映アニメーション 出版者: 講談社 書名: 今日から変わるわたしの24時間 OURHOME 著者: Emi(1981~ 出版者: 大和書房 書名: エスカレーターとエレベーター (かがくのとも絵本) 著者: 小輪瀬 護安 出版者: 福音館書店 書名: ぐんぐん考える力を育むよみきかせきょうりゅうのお話20 3才~小学校低学年むけ 著者: 山下 美樹 出版者: 西東社 書名: ちこくのりゆう (童心社のおはなしえほん) 著者: 森くま堂 出版者: 童心社