蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 ことばいいかええほん ふわふわとちくちく 著者 齋藤 孝(1960~ 出版者 日本図書センター 出版年 2024/02 分類 E 形態 絵本 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は2件です。現在の予約件数は6件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館児童コーナーE 0114830110絵本貸出中 2香川分館児童コーナーE 0211131602絵本貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 児童コーナー E 0114830110 絵本 貸出中 2 香川分館 児童コーナー E 0211131602 絵本 貸出中 詳細情報 書名 コトバ イイカエ エホン ことばいいかええほん 副書名 フワフワ ト チクチク ふわふわとちくちく 著者名1 サイトウ タカシ 齋藤 孝/監修 著者名2 カワハラ ミズマル 川原 瑞丸/絵 千葉県生まれ。雑誌や書籍のイラストを中心に活動。作品に「だいじだいじどーこだ?」「きみのこころをつよくするえほん」など。 出版者 ニホントショセンター 日本図書センター 出版年 202402 ページ 53p サイズ 21cm ISBN 978-4-284-00128-1 価格 1300 内容紹介 5~9歳の子どもが、ことばの言い換えについて楽しく学べる本。「こんなとき、どういえばいいの!?」という疑問を解消し、自分の思いを相手にわかりやすく、感じよく伝える方法を紹介する。「ふわふわとちくちく」の続編。 内容紹介2 おもちゃをかしてといわれたとき、ともだちのこえがおおきかったとき、どういえばいいの?あいてのこころがいたくなったり、せつなくなったりする「ちくちくことば」を、あいてのこころがげんきになったり、たのしくなったりする「ふわふわことば」にいいかえるコツをしょうかいします。おさらいクイズものっています。 件名 話しかた コミュニケーション 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: おばけずし 著者: 苅田 澄子 出版者: 金の星社 書名: ふわふわとちくちく ことばえらびえほん 著者: 齋藤 孝(1960~ 出版者: 日本図書センター 書名: 大ピンチずかん 3 著者: 鈴木 のりたけ 出版者: 小学館 書名: まてないの 著者: ヨシタケ シンスケ 出版者: ブロンズ新社 書名: 植物由来のスイーツレシピ (料理の本棚) 著者: 梅原 美奈子 出版者: エムディエヌコーポレーション