蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 はじめての日本国債 (集英社新書) 著者 服部 孝洋 出版者 集英社 出版年 2025/01 分類 338 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は1件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館1階開架338ハ 0160587572通常図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 1階開架 338 ハ 0160587572 通常図書 貸出中 詳細情報 書名 ハジメテ ノ ニホン コクサイ はじめての日本国債 叢書名 シュウエイシャ シンショ 集英社新書 1248 著者名1 ハットリ タカヒロ 服部 孝洋/著 経済学者。東京大学公共政策大学院特任准教授。著書に「日本国債入門」など。 出版者 シュウエイシャ 集英社 出版年 202501 ページ 270p サイズ 18cm ISBN 978-4-08-721348-5 価格 1000 内容紹介 国債の仕組みがわかれば、日本経済で起こっている変化も理解できる。日本における国債の仕組みを入り口に、債券や証券、日銀の市場操作等の金融政策、銀行や生命保険の運用などを解説する。日本経済の見方が身につく入門書。 件名 国債 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: リンカン 「合衆国市民」の創造者 (岩波新書 新赤版) 著者: 紀平 英作 出版者: 岩波書店 書名: 孝経 儒教の歴史二千年の旅 (岩波新書 新赤版) 著者: 橋本 秀美 出版者: 岩波書店 書名: 対馬の海に沈む 著者: 窪田 新之助 出版者: 集英社 書名: 論理的思考とは何か (岩波新書 新赤版) 著者: 渡邉 雅子(1960~ 出版者: 岩波書店 書名: インターネット文明 (岩波新書 新赤版) 著者: 村井 純 出版者: 岩波書店