蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 絵本あそび 押さえておきたい、178冊! (パプリカブックス) 著者 二瓶 保 出版者 Gakken 出版年 2025/02 分類 376 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館1階開架376ニ 0114841364通常図書利用可 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 1階開架 376 ニ 0114841364 通常図書 利用可 詳細情報 書名 エホンアソビ 絵本あそび 副書名 オサエテ オキタイ ヒャクナナジュウハッサツ 押さえておきたい、178冊! 0-5歳児 叢書名 パプリカ ブックス パプリカブックス 著者名1 ニヘイ タモツ 二瓶 保/著 葛飾区公立保育園初の男性保育士。同区道上保育園園長。保育士や絵本関係者が集う「えほんの会(旧幼児と文学)」を主催。著書に「だーれのあかちゃん?」など。 出版者 ガッケン Gakken 出版年 202502 ページ 127p サイズ 23cm ISBN 978-4-05-802340-2 価格 2000 内容紹介 0~5歳児の読み聞かせにおすすめの絵本、保育に取り入れるべき絵本と、その絵本から展開するあそびを、「ふれあい」「運動」「製作」「ごっこ」「言葉」「自然」のテーマ別に紹介。保育のヒントも掲載する。 その他注記 テーマ別おすすめ絵本リスト付き! 件名 保育 絵本 遊戯 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: だから毎日、幼稚園に通えた 自閉症の僕の子ども時代 (PriPriパレットブックス) 著者: 東田 直樹 出版者: 世界文化ワンダーグループ 書名: 主体的な保育者になるための88の思考法 マンネリの壁を超える! 著者: 青木 一永 出版者: 中央法規出版 書名: オリガミクスで算数・数学教育 STEAM教育の視点で拡がる20の実践例 著者: 黒田 恭史 出版者: 共立出版 書名: 幼児から小学校低学年までの子どもがハマる!かがくあそび 著者: サイエンス倶楽部 出版者: チャイルド本社 書名: ごちそうさま!またつくってね!から生まれた保育現場ですぐに役立つレシピ集 食物アレルギー対応 著者: 佐井 かよ子 出版者: 第一出版