蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 オリガミクスで算数・数学教育 STEAM教育の視点で拡がる20の実践例 著者 黒田 恭史 出版者 共立出版 出版年 2025/03 分類 375 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は0件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館1階開架375ク 0114841638通常図書利用可 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 1階開架 375 ク 0114841638 通常図書 利用可 詳細情報 書名 オリガミクス デ サンスウ スウガク キョウイク オリガミクスで算数・数学教育 副書名 スティーム キョウイク ノ シテン デ ヒロガル ニジュウ ノ ジッセンレイ STEAM教育の視点で拡がる20の実践例 著者名1 クロダ ヤスフミ 黒田 恭史/編著 京都教育大学教育学部教授。 著者名2 カツラギ ツカサ 葛城 元/編著 大阪教育大学教育学部講師。 出版者 キョウリツシュッパン 共立出版 出版年 202503 ページ 6,136p サイズ 26cm ISBN 978-4-320-11579-8 価格 2500 内容紹介 折り紙を援用した算数・数学教育である「オリガミクス」を基に、小学校から高校までの算数・数学授業での具体的な活用実践例を紹介する。折り方などの動画が見られるQRコード付き。 件名 算数科 数学科 幾何学 折紙・切紙 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: だから毎日、幼稚園に通えた 自閉症の僕の子ども時代 (PriPriパレットブックス) 著者: 東田 直樹 出版者: 世界文化ワンダーグループ 書名: 主体的な保育者になるための88の思考法 マンネリの壁を超える! 著者: 青木 一永 出版者: 中央法規出版 書名: 絵本あそび 押さえておきたい、178冊! (パプリカブックス) 著者: 二瓶 保 出版者: Gakken 書名: 幼児から小学校低学年までの子どもがハマる!かがくあそび 著者: サイエンス倶楽部 出版者: チャイルド本社 書名: ごちそうさま!またつくってね!から生まれた保育現場ですぐに役立つレシピ集 食物アレルギー対応 著者: 佐井 かよ子 出版者: 第一出版