蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 子どもと向き合う法的思考力 親の思いが一方通行にならないよう知っておきたいこと 著者 真下 麻里子 出版者 東京書店 出版年 2025/03 分類 320 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は2件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館1階開架320マ 0114842255通常図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 1階開架 320 マ 0114842255 通常図書 貸出中 詳細情報 書名 コドモ ト ムキアウ ホウテキ シコウリョク 子どもと向き合う法的思考力 副書名 オヤ ノ オモイ ガ イッポウ ツウコウ ニ ナラナイ ヨウ シッテ オキタイ コト 親の思いが一方通行にならないよう知っておきたいこと 著者名1 マシモ マリコ 真下 麻里子/著 早稲田大学教育学部理学科卒業。弁護士。NPO法人ストップいじめ!ナビ理事。著書に「弁護士秘伝!教師もできるいじめ予防授業」など。 出版者 トウキョウショテン 東京書店 出版年 202503 ページ 159p サイズ 21cm ISBN 978-4-88574-842-4 価格 1700 内容紹介 学校を休みたがったら? いじめの加害者だとされたら? 子どもをめぐって起こりがちな20のケースを例に、法的な視点を取り入れて目の前の子どもと向き合う方法を紹介する。 件名 法律 育児 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 60歳からあたらしい私 著者: 広瀬 裕子 出版者: 扶桑社 書名: マンガでわかる!発達障害とグレーゾーンの人が見ている世界大全 著者: 柏 淳 出版者: 文響社 書名: こどもせいきょういくはじめます (MF comic essay おうち性教育はじめますシリーズ) 著者: フクチ マミ 出版者: KADOKAWA 書名: 寿司銀捕物帖 書き下ろし時代小説 [2] マグロの戯れ(角川文庫) 著者: 風野 真知雄 出版者: KADOKAWA 書名: 歩くという哲学 世界を動かした小説、詩、哲学は、歩行によって生まれた 著者: フレデリック・グロ 出版者: 山と溪谷社