蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 京都の歩き方 歴史小説家50の視点 (新潮選書) 著者 澤田 瞳子 出版者 新潮社 出版年 2025/03 分類 219 形態 通常図書 予約かごへ 予約する 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は8件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1図書館本館1階開架219サ 0160588505通常図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 図書館本館 1階開架 219 サ 0160588505 通常図書 貸出中 詳細情報 書名 キョウト ノ アルキカタ 京都の歩き方 副書名 レキシ ショウセツカ ゴジュウ ノ シテン 歴史小説家50の視点 叢書名 シンチョウ センショ 新潮選書 著者名1 サワダ トウコ 澤田 瞳子/著 京都府生まれ。同志社大学大学院博士前期課程修了。「満つる月の如し」で新田次郎文学賞、「若冲」で親鸞賞、「星落ちて、なお」で直木賞を受賞。 出版者 シンチョウシャ 新潮社 出版年 202503 ページ 221p サイズ 20cm ISBN 978-4-10-603924-9 価格 1600 内容紹介 京都には、平安や幕末のみならず、あらゆる時代の痕跡が息づいている。京都で生まれ育った直木賞作家が、季節の便りや日常のニュースの中から思いも寄らぬ「史話」を掘り起こす。『週刊新潮』連載を改題。 件名 京都市-歴史 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 赤と青のガウン オックスフォード留学記 (PHP文庫) 著者: 彬子女王 出版者: PHP研究所 書名: マリコにもほどがある! 著者: 林 真理子 出版者: 文藝春秋 書名: 毎日読みます 著者: ファン ボルム 出版者: 集英社 書名: 生成AI活用の最前線 世界の企業はどのようにしてビジネスで成果を出しているのか 著者: バーナード・マー 出版者: 東洋経済新報社 書名: 路地裏の二・二六 著者: 伊吹 亜門 出版者: PHP研究所