蔵書検索・予約

条件入力に戻る

ハイライト:

所蔵

所蔵件数は1件です。
現在の予約件数は0件です。

No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯
1 図書館本館 児童コーナー 46 ピ 0160593596 通常図書 貸出中

詳細情報

書名 サイボウ ッテ ナンダロウ
細胞って何だろう?
副書名 セイメイ ノ ヒミツ オ サグロウ
生命のひみつをさぐろう
叢書名 タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
楽しい調べ学習シリーズ
著者名1 コバヤシ タケヒコ
小林 武彦/監修
出版者 ピーエイチピーケンキュウジョ
PHP研究所
出版年 202506
ページ 55p
サイズ 29cm
ISBN 978-4-569-88222-2
価格 3500
内容紹介 人体は、約200種類・37兆個の細胞でできている。そもそも、細胞とは何か? 生命活動をささえる細胞のしくみ、はたらきと不思議な能力について、イラストや写真を交え解説する。
内容紹介2 生物は、小さな「細胞(さいぼう)」が集まってできています。細胞とは何でしょうか?きょうだいでも、似(に)ているところとちがうところがあるのはなぜ?赤血球や白血球は、何をしているの?生命活動をささえるいろいろな細胞の構造(こうぞう)やはたらきについて、イラストや写真とともに紹介(しょうかい)します。
件名 細胞学

関連資料

PAGE TOP